アポイドリームプロジェクト(1年)
- 公開日
- 2018/11/19
- 更新日
- 2018/11/19
2024年度
11月13日(火)より、1年生によるアポイドリームプロジェクトがスタートしました。次年度の6月まで続く、アポイ岳への高山植物植樹の取り組みとなります。
この日の6時間目に、アポイファンクラブより7名の講師の方々に来校していただきました。プロジェクトの内容や意義を説明していただいた後、アポイアズマギクとエゾコウゾリナの冷温処理を行いました。これは、水を含ませたキッチンペーパーとジップロックに種をセットして、冷蔵庫に入れることで種に冬と勘違いさせるという作業です。
生徒達は、講師の方々の指導のもと、それぞれの名前を書いたジップロックに種をセットしていきました。冷蔵庫の保管を経て、3週間後に鉢植えに植え替えとなります。
アポイ岳の高山植物を再生させるための壮大なプロジェクトとなります。生徒達には根気良くがんばっていってほしいと思います。指導に来ていただいた講師の皆様、大変ありがとうございました。