様似町立様似中学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式
2023年度
3月22日(金)の2時間目に修了式が行われ、学級長が全員の修了証を受け取りまし...
2年生学級レク
3月21日(木)の4時間目に、2年生学級レクでバスケットボールをしました。今回...
第77回卒業証書授与式
本日、第77回卒業証書授与式が行われ、多くの人たちに見守られながら23名の卒業...
租税教室
3月8日(金)の2時間目に、本校の3年生を対象に租税教室が行われました。 室...
3年生を送る会
3月8日(金)の6時間目に、3年生を送る会を行いました。送る会は生徒会企画と、...
アポイドリームプロジェクトのようす
1年生の総合的な学習の時間では、アポイ岳の高山植物再生事業であるアポイドリーム...
折り紙レク
2月28日(水)の昼休みに、縦割りチーム対抗の折り紙レクを行いました。事前に点...
司書訪問講話
2月21日(水)昼休みに、司書訪問講話が行われました。 生徒の中でも最近話題に...
第4回参観日
2月14日(水)の5時間目に第4回参観日を行い、多くの保護者の方の参観をいただ...
ボッチャ大会(1年生学活)
2月13日(火)の6時間目に、1年生の学級レクでボッチャ大会を行いました。 ...
様似町PRの計画を立てよう(2年生総合)
2年生の総合では、来年度の修学旅行に向けての準備をしています。 2月6日(火...
ボッチャ講習会
1月30日(火)の昼休みに、生徒会書記局がボッチャの講習会を開き、生徒にボッチ...
中2小6総合発表会
様似小6年生が学級閉鎖のため延期していた総合発表会を、本校2年生とともに1月2...
球技大会(バレーボール)
学級閉鎖のため延期していたバレーボールの球技大会を、1月23日(火)の2〜4時...
高山植物の種を植えよう(1年生総合)
球技大会に向けて(2年生体育)
1月23日(火)の2〜4時間目にバレーボール球技大会が行われます。 1月19...
冬休み明けの全校集会
冬休みが終わり、本日より後期後半の学校生活がスタートしました。1時間目には全校...
冬休みチャレンジ学習
12月26日から、様似町役場で冬休みチャレンジ学習が開催されています。小中学生...
冬休み前 全校集会
12月22日(金)の4時間目に、冬休み前日の全校集会を行い、生徒会副会長や各学...
全校道徳
12月21日(木)の5時間目、全校道徳が行われました。 錬成会グループ塾長の...
学校だより
2025年度
2024年度
2025年4月
RSS