様似町立様似中学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏休みチャレンジ学習
2023年度
7月25日(火)から、様似町中央公民館で夏休みチャレンジ学習が開催されています...
夏休み前 全校集会
本日、夏休み前の全校集会を行いました。生徒会長からは、「特に3年生はこの夏休み...
全道中体連・コンクール壮行会
本日、全道中体連と吹奏楽コンクールの壮行会を行いました。参加する代表生徒の決意...
ソフトボール大会
7月21日(金)、全校生徒でソフトボール大会を行いました。チームメイトとポジシ...
全道大会壮行会
7月20日(木)、様似町中央公民館で中体連全道大会壮行会が行われました。 町...
歌声集会
昨日、様似小学校の6年生を含めて歌声集会を行い、小学6年生は『翼をください』、...
宿泊研修 14.解散式
忠類道の駅での休憩が終わり、バスの中で解散式を行いました。様似町に入り次第、数...
宿泊研修 13.自主研修
テーマごとに別れ、帯広市で自主研修を行いました。14:00まで自主研修を行い、...
宿泊研修 12.出所式
帯広の森研修センターの出所式を行いました。これから帯広市の自主研修に入ります。
宿泊研修 11.朝ご飯
宿泊研修の2日目が始まりました。朝6:30に起床し、帯広の森研修センターで朝ご...
宿泊研修 10.反省会
1日目の宿泊研修を振り返って、反省会をしました。また、今日の良かったところと、...
宿泊研修 9.夜ご飯
帯広の森宿泊センターで夜ご飯を食べました。食器をまとめてから片付けるなど、工夫...
宿泊研修 8.レク
レク係のもと、研修室でレクをしました。レクは人狼ゲームを中心に行い、各グループ...
宿泊研修 7.入所式
帯広の森研修センターに着き、実行委員を中心に入所式を行いました。
宿泊研修 6.然別湖
鹿追ジオパークでの説明ののち、然別湖に行きました。また、風穴に手を当てて、冷た...
宿泊研修 5.鹿追ジオパーク
鹿追ジオパークにて、鹿追ジオパークの成り立ちや風穴などを学びました。また、事前...
宿泊研修 4.お昼ご飯
11:30ごろに鹿追ジオパークに着き、お昼ご飯を食べました。
宿泊研修 3.バスレク
忠類の道の駅で休憩したのち、レク係を中心にバスレクを行いました。イントロクイズ...
宿泊研修 2.バスの様子
鹿追町へ向けて、バスの中で楽しくお喋りしたりお菓子を食べたりしています。また、...
宿泊研修 1.出発式
本日の朝、宿泊研修の出発式を行いました。実行委員長からの挨拶のあと、保護者の方...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年7月
RSS