学校日記

学習発表会への道・・・全校合唱

公開日
2025/10/20
更新日
2025/10/20

お知らせ

今日の3・4時間目は、様似町教育委員学校訪問でした。

3時間目は各学級の授業の様子をご参観いただき、4時間目は、体育館での全校合唱の練習風景をご覧いただきました。

コロナ禍を経て、久しぶりに復活した全校合唱。今日は初めての全校での練習で、各学年の並ぶ場所や並び方を確認した後、全校の歌声を合わせるという時間でした。教育委員訪問は前半のみでしたので、歌声を聴くことはできなかったのですが、全体練習の最初の時間という貴重な取り組みの様子を見ていただくことができました。どの学年も、これまでの練習の成果を発揮し、全校みんなでいい歌声を響かせようという気概が伝わってきました。指導を担当している教員も練習後に、「とってもいい歌声でした!」と感激していました。これから本番までさらに練習を重ね、入退場や並んでいるときの態度にも気持ちを集中させながら、全校合唱という1つの発表をつくり上げていきます。

教育委員訪問の中で感想交流をしたのですが、どの委員の方々からも、「落ち着いて学習していますね」「元気に過ごしていて安心しました」「楽しそうに学習している表情もたくさん見られました」「コミュニケーション能力とプレゼンテーション能力の両方を高めているのは、とてもためになりますね」・・・といった前向きなご意見をたくさんいただきました。大変励みになります。

まずは今週土曜日の学習発表会に向けて、子どもたち一人一人が「できるようになった!」「上達した!」といった達成感や満足感を味わえるように、全教職員で精一杯成長を支え、励ましていきます。保護者の皆様、地域の皆様、応援よろしくお願いいたします!