学校日記

「角度を測ったり角をかいたり」(4年生算数)

公開日
2021/06/17
更新日
2021/06/17

お知らせ

 四年生の算数は「角」の学習を行っています。分度器を使って角度を測ったり角をかいたりする学習です。分度器の目盛りを読む、角の大きさを調べるところに苦労している様子が見られます。休み時間にも意欲的に学習に取り組んでいる児童もいます。
 様似小中学校では、相互授業を行っています。今回の四年生「角」の学習にも中学校の数学の先生が来てくれて、一緒に児童に勉強を教えています。