様似町立様似小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第3回学校運営協議会開催
お知らせ
昨日、学校運営協議会が行われました。この会はこれまでもお知らせしていますが、コミ...
新1年生検査と説明会
来年度入学する子どもたちの検査と保護者の方への説明会を行いました。子どもたちはが...
抜き打ち避難訓練
約1ヶ月前に、津波を想定した避難訓練を行いました。今回は事前に子どもたちに知らせ...
後期児童会認証式
25日(火)1時間目に全校児童が参加して、後期児童会認証式が行われました。認証式...
2年生の授業
2年生担任が新採用なので、その授業を参観するために、北海道教育庁日高教育局の指導...
歯科指導
町の歯科衛生士さんにきていただいて、歯についての知識を教えていただいたり、歯磨き...
体育専科教員による授業
北海道教育委員会では子どもたちの体力づくりに力を入れるために、北海道のいくつかの...
夏休みの作品 1年生
夏休みの作品紹介も今回でおわりです。初めて小学生として夏休みを過ごした1年生の作...
夏休みの作品 2年生
だいぶ紹介の時期がずれてしまいましたが、夏休みの2年生の作品です。がんばってとり...
保健だより
保健だよりを発行しました。配布文書のところにPDFファイルで載せています。ごらん...
学校も節電しています
全道で節電の努力が続けられています。学校では子どもたちが活動するところ以外は極力...
学校再開
地震による停電のため、木・金を臨時休業としておりましたが、通学区域ほぼ全域で電気...
停電による臨時休業
6日(木)3時8分に発生した地震により停電が起き、6日(木)、7日(金)の2日間...
夏休みの作品 3年生
夏休み中の作品、今日は3年生の作品を紹介します。子どもがんばりました。
学校だより発行
8月31日に学校だより発行しました。配布文書のところに載せています。ぜひお読みい...
学校だより
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2018年9月
RSS